鯖と牡蠣と日本酒 UOTTO MARUYAMA
PRODUCE:野村ソウ
ART DIRECTION:野村ソウ
GRAPHIC DESIGN:野村ソウ
GRAPHIC DESIGN:加藤百香
GRAPHIC DESIGN:杉原茉侑
INTERIOR DESIGN:岩田拓
INTERIOR DESIGN:森菜摘
PHOTO:古瀬桂
九州から仕入れる神経締の鯖と全国各地の牡蠣、日本酒を取り扱った居酒屋うおっとのプロデュース、グラフィックデザイン、サインデザイン、インテリアデザインを担当いたしました。大通りにある驚キ海鮮居酒屋うおっとの姉妹店です。業態・店舗立地の特性に合わせてただの居酒屋ではなく専門性の高い業態として鯖と牡蠣をメニュー構成の核として全体を組み立てています。鯖と牡蠣以外のメニュー構成でも居酒屋料理ベースにしながら個性を少しずつちりばめ、総合的に新たなスタイルの居酒屋を目指しています。
中でも鯖に対するこだわりが強く、高鮮度をお楽しみいただける特徴をテーブルウェアでも青色と透明色によるバランスで清々しく表現し、醤油差しのバリエーションに様々な形や色をとり揃えることで、お店の売りの商品がいつも新鮮で心地よいものになるようコーディネートさせていただきました。
遊び心を持ったグラフィックと清々しいテーブルウェア、整ったインテリアがお店の個性を引き立てるように存在することを目的として全体を作り上げています。
〒064・0821 北海道札幌市中央区北1条西24丁目2−8 MYプラザ円山公園 1F
SAPPORO ADC年鑑 入選
PRODUCE
STUDIO WONDER &
WONDER CREW =
BRANDING STUDIO
& FOOD DESIGN
COMPANY.
スタジオワンダーは札幌を拠点に飲食事業を展開するWONDER CREWグループでもあります。エゾバルバンバン、FISHMANS、北海道産地直送驚キ海鮮居酒屋うおっと、大衆肉酒場がつり、ビストロバンバン、和洋折衷喫茶Nagayama Restなどの多様な業態開発、その経営経験から飲食業のプロデュース事業も行なっています。STUDIO WONDERのプロデュースでは、「FOOD DESIGN」、「GRAPHIC DESIGN」、「INTERIOR DESIGN」の3つの領域から飲食店の業態開発を行い、創造性を持って時代に響くブランド開発を目指しています。
-
FOOD DESIGN
業態開発
- 事業計画策定
- フードメニュー開発
- ドリンクメニュー開発
- オペレーション構築
- レシピ指導
- 各業者斡旋
- etc.
-
GRAPHIC DESIGN
デザイン開発
- VI開発(ロゴデザイン等)
- メニューデザイン
- 各種グラフィックデザイン
- 撮影ディレクション
- 各種広告等
- etc.
-
INTERIOR DESIGN
空間開発
- インテリアデザイン
- サインデザイン
- 備品コーディネート
- 制服デザイン等
- etc.
PRODUCE
STUDIO WONDER &
WONDER CREW =
BRANDING STUDIO
& FOOD DESIGN
COMPANY.
スタジオワンダーは札幌を拠点に飲食事業を展開するWONDER CREWグループでもあります。エゾバルバンバン、FISHMANS、北海道産地直送驚キ海鮮居酒屋うおっと、大衆肉酒場がつり、ビストロバンバン、和洋折衷喫茶Nagayama Restなどの多様な業態開発、その経営経験から飲食業のプロデュース事業も行なっています。STUDIO WONDERのプロデュースでは、「FOOD DESIGN」、「GRAPHIC DESIGN」、「INTERIOR DESIGN」の3つの領域から飲食店の業態開発を行い、創造性を持って時代に響くブランド開発を目指しています。
-
FOOD DESIGN
業態開発
- 事業計画策定
- フードメニュー開発
- ドリンクメニュー開発
- オペレーション構築
- レシピ指導
- 各業者斡旋
- etc.
-
GRAPHIC DESIGN
デザイン開発
- VI開発(ロゴデザイン等)
- メニューデザイン
- 各種グラフィックデザイン
- 撮影ディレクション
- 各種広告等
- etc.
-
INTERIOR DESIGN
空間開発
- インテリアデザイン
- サインデザイン
- 備品コーディネート
- 制服デザイン等
- etc.